- コーティング
- 磨き
トヨタ ハイラックス 磨き ガラスコーティング
皆さんこんにちは!
ユーロハーツ松本です!!
今回はトヨタ 8代目 GUN 125型 ハイラックス GRスポーツの

ガラスコーティングの依頼をいただきました!

磨き作業に入る前にまずナンバーステーやエンブレムなど、外せる物は全て外していきます。
最初は特殊な薬品を使って洗車をし、
ボディに付着してしまっている古いWAXなども綺麗に洗い流します!
その後は車体に付着した鉄粉を取り除いていきます。
取り除かないと、この後の磨きの工程でバフが
鉄粉を巻き込み傷を作る原因になります。
地味な作業ですが、とても大切な作業なんです。


洗車が終わった後は、マスキングを行い、磨いてはいけない箇所を保護していきます!

磨くポリッシャー、ポリッシャーにつけるバフ、コンパウンドetc・・状況に応じて使い分けて、
何周も磨いていきます!

ボディーの白いうねうねは、シングルギアで磨いた後です。
この後のダブルアクションで磨くことで、
コーティング塗布前のボディーが完成します。

そしてダブルアクションで更に細かい傷を磨いていきます!

磨き終わった後は、一度新品のクロスでコンパウンドを拭き取り、
磨き残しが無いか確認していきます!
車両全体の確認が終われば、やっとコーティング剤を塗布していきます!

磨き作業が終了すると、実際にガラスの被膜を形成する液を塗付して
ガラスコーティングの作業は終了です!ツルッツルのピッカピカになります!
塗布して完全硬化した状態がコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






後はエンブレムを貼り完成となります!
E様納車までもう少しお待ちください!
コーティングについてはYouTube下記URLからご視聴いただけます。
更に気になる方は、YouTubeの「▶」を押していただくと、より詳しくご説明しております!
動画で見る、コーティングのビフォーアフターは感動ものです!!!!!!!!
そして今回のコーティングの様子をショート動画にまとめました!
やっぱり写真と映像では違いますね!!!